仏検10級


① お釈迦様の出身地がある国を次のうちから選んでください。
E:インド
D:ネパール
T:カンボジア
C:ルーマニア

② お釈迦様の生みの母親の名前を次のうちから選んでください。
E:マーヤー 
D:ケーマー
T:マリッカー 
C:メッター

③ お釈迦様の説かれた「法:ダンマ」は「三蔵」と呼ばれ、大きく3つに分類されています。ひとつは「経蔵」、もうひとつは「律蔵」ですが、さて、最後のひとつは次のうちどれでしょうか?
E:法蔵   
D:勉蔵   
T:典蔵   
C:論蔵

④ スリランカやミャンマー、タイなどに現存する「テーラワーダ仏教」では、ある言語で読まれた経典を守り伝えています。その言葉を次のうちから選んでください。
E:スワヒリ語   
D:チベタン語
T:パーリ語   
C:ヨンスクリット語

⑤ 煩悩は大きく3つに分けることができます。ひとつは「欲」、ひとつは「怒り」、そして「無知」です。それでは、この3つの煩悩のどれをも表していない漢字を次から選んでください。
E:貪   
D:瞋   
T:痴   
C:恥

⑥ □宝、□正道、□聖諦。□に入る数字を足すといくつになりますか?
E:14 
D:15 
T:16 
C:17

⑦ 仏教では、心のことを「名:ナーマ」と呼び、肉体(物質)と区別しています。それでは、肉体のことをなんと呼んでいるでしょうか?
E:源:ルーツ   
D:室:ルーム   
T:色:ルーパ   
C:鏡:ルーペ

⑧ 仏教では、男性の出家者を「比丘:ビク(ビック)」と呼びます。では、「これはビクの髪型ではない」というものを次から選んでください。
E:スキンヘッド   
D:丸坊主
T:坊主頭   
C:弁髪

⑨ 「これはお釈迦様の説法じゃない」と思われるものを次から選んでください。
E:個々人の状況や経験、能力に合わせた話をする。   
D:いつでも真実だけを話す。
T:多彩な表現方法をしつつも、すべて役に立つ話となっている。
C:時に自慢などがあって、人間らしい話し方である。

⑩ 解脱に到る唯一の方法としてお釈迦様が推奨されている冥想の名前は次のうちどれでしょうか?
E:オーン・シンボル(紋)
D:梵我一如冥想(合)
T:100日祈願法(願)
C:ヴィパッサナー(観)

解答へ

目次へ
9級へ

inserted by FC2 system